初めまして。星の数ほどあるブログの中、ようこそいらしてくださいました。
このブログは2019年1月からCTimerになりCTime沼に落ちたCTime公式インフルエンサー愛木らむによるCTime専門ブログです。
CTimeは令和の始まりとともにCTimeも一つの区切りを迎え新しい流れになってきました。まだiPhone版しかないSNSアプリにも関わらず、 現在Twitterのアクティブユーザーさんたちが続々と登録され現在加速してダウンロード数が増えています。令和前は1日20人ほどだったDL数ですが、現在は最低でも1日100人はDLされているアプリになっています(9日前後は2日で800以上のDL数があったそうです)
エンドユーザーにはまだまだ認知されていないかもしれませんが、今大手企業との業務提携などが着々と進んでいる段階でもあり、6月1.2日も横浜開港祭での出展も決まっていますので、水面下では着実に認知度が高まってきています。
GWで行われた公式オフ会の場では山中社長から、7月にはandroid版アプリサービス開始、そのあたりからメディアにも登場するとの発表がありました。
これからTwitter,facebook,LINEと並んでCTimeが日本人の間で知らない人はいないくらい影響を持つ企業になるかもしれません。
まさに新時代を代表するIT関連企業として新時代をリードする企業の一つになるのではと私は可能性を感じています。
CTime創設者の山中陽太社長は常に頭の中にある未来予想図をCTimeの投稿やメルマガ、チャットワークなど縁がある人たちに公開されています。
1000もの伏線を張って動いているとの事。最近ではSDGsの伏線が張られました。
CTime運営WCOの山中陽太社長が語る未来への伏線を謎解きのように回収できるブログになればと思います。
ツイキャスでCTime雑談しています
毎夜22時からツイキャスにてCTimerさんたちと一緒にCTimeの話をしています。(愛木らむで検索するとヒットします)
